ツキ板シート「ノーマルタイプ」とは?

■ 0.25ミリ厚規格にスライスした天然木ツキ板と最薄の和紙を特殊な方法で貼り合わせ強化した天然木の化粧用シートです。全体の厚みは約0.3ミリと極薄です。

簡単に曲げたり、カッターやハサミでカットできるので、色々な物に貼って高級木製化出来る木工用素材です。天然木の美しいワイルドな木目をそのまま身近な物に使用する事が出来ます。

和紙で強化してあるので、ツキ板シートを細かくカットしても割れません。天然木をとても使いやすい素材に加工した化粧用シートです。

ツキ板シートノーマルタイプの使用用途は幅広く、個人でのクラフト製作からプロの木工用素材として幅広いユーザーにご利用いただいています。



天然木ツキ板シート「ノーマルタイプ」の裏面は、接着剤と和紙が融着してツルッとしていますが、ホットメルト等の糊が付いているのではございません。糊無しタイプです。

ノーマルタイプを貼り付けるには、別途専用接着剤が必要です。貼りたい場所の素材に合わせて「ツキ板シートの専用接着剤」をご利用下さい。

最も薄いツキイタシート

ツキ板シート「ノーマルタイプ」の厚みは0.3ミリ程度でツキ板シートの中でもっとも厚みの薄いツキ板シートです。(ツキ板の種類のより厚みに若干誤差がでます)

ツキ板シートは規格サイズのみの販売です。正寸カットの加工は承れません。必要なサイズよりも大きな規格サイズを選んでご購入いただき、お客様でカットしてご利用ください。

光を透過する天然木

厚みが最も薄い(0.3ミリ厚)ツキ板シート「ノーマルタイプ」は、光の透過量が多くランプシェイドや照明の製作にも使用されています。また、テレビボードの扉にアクリル素材と融合させて赤外線が通るような仕掛けにも使用されています。

ツキ板シート全体から淡く光を透過する物や、ツキ板の導管から光を透過する物まで、天然木の種類により光の透過の仕方が異なるのでとても幻想的な明かりを演出できます。

ランプ/照明【ギャラリー】

ほぼすべてのツキ板シートは光を透過しますが、材種により光の透過の仕方や量が異なります。弊社ではデーター等のご用意はございませんのでお客様自身でどの材種の透過がいいのかは判断して下さい。A4サイズのサンプルを販売していますのでお客様自身で好みの透過をお探しください。

何でも天然木化できます
高級天然木化前のギター高級天然木化後のギター

左の画像はリニューアル前の「大きな傷が付いたギター」と右の画像は「カーリーメープル杢目のツキ板シート」で高級天然木にリニューアルしたギターです。

ツキ板シートの「ノーマルタイプ」は、厚みが最も薄いツキ板シートですので、専用の「アイロン用ボンド」でタイトな貼り付けができインテリアを高級天然木にアップグレード又はリニューアルできます。

新規に製作した木工インテリアの表面にツキ板シート「ノーマルタイプ」を貼るだけで簡単に高級天然木化でき、ワンランクアップのインテリアになります。リニューアルや補修にツキ板シートの「ノーマルタイプ」を使えば高級天然木のインテリアにリニューアル出来ます。

ツキ板シート「ノーマルタイプ」を使えば、どのショップにも売っていない自分だけのこだわりのスピーカーや楽器などが製作出来ます。自作の作品を高級化するには「ツキ板シート」が最適です。

インテリア/家具【ギャラリー】

オーディオ/スピーカー【ギャラリー】

ツキ板シート「ノーマルタイプ」の注意点

ノーマルタイプは極薄シートですので、貼り付けたい下地が透ける場合がございます。また、下地の凹凸をきれいに処理できないとその凹凸を拾いやすく貼付け後に表面がフラットにならない場合がございます。アイロン専用接着剤を使用した場合アイロンの熱が凸凹で伝わらず綺麗に貼り付けられない原因になります。

1枚からご購入いただけます

ツキ板シートの規格サイズはどのサイズでも1枚から全国発送をしています。(※ 離島を除く)

※ 離島にお住まいのお客様は必ず備考欄に「離島」と記載してください。弊社でチェック漏れするとご入金頂いても商品が返送されてきてしまいます。このような事を避けるためあらかじめ離島への出荷とわかればその地域の配達可能な運送業者を捜します。送料は変わりますが商品をお客様にお届け出来る場合がございます。

初めてツキ板シートをご利用頂くお客様で会員登録しなくても、1枚より簡単にネットからご購入頂けます。

できるだけ多くのお客様にご利用頂きたいと思っていますので、お気軽にネット販売をご利用ください。



>>>>ツキ板シート「ノーマルタイプ」はコチラ